beatmania IIDX初心者のよくある質問にお答えします

今回はIIDX初心者のよくある質問にお答えします。

特にSP(シングルプレー)とDP(ダブルプレー)の違いは意識していません。

 

スクラッチを回すのが難しいです。コツはありますか?

 

スクラッチを楽に回すためには、なるだけ少ない力で済ませる必要があります。

具体的な方法として、以下のような方法があります。

 

スクラッチをうまく回すには

・スクラッチを回す位置をなるだけ固定化する。
・スクラッチの中心側でなく、なるだけ外側の方(その中でも鍵盤に近い位置)を回す。
・余裕がある時は、2本以上の指を使って回す。(基本は中指、薬指をそろえて回す。)
・手を寝せるのではなく、やや立てた状態で、手を振り下ろすような形で、スクラッチを回す。
・スクラッチを長く回すと、次のプレーに間に合わなくなるため、やや強めの力で短くチョンと押す。
・スクラッチが2連続以上連なって現れた場合は、「押し→押し」ではなく、「押し→引き→押し・・・」と前後に回す。

 

初心者向けのゲームモードはどれ?

 

STEP UP(ステップアップ)モードです。

3曲しか遊べませんが、クリアできなくても必ず3曲遊べます。

新曲が遊べないなど、他のモードにない制約もありますが、ものすごい数の旧曲がありますので、初心者の方には影響はないと思います。

クリアできなくてもいいので、クリアがちょっと難しそうなレベルの曲でも、ガンガン挑戦できます。

上達を感じてきたら、段位認定モードで腕試しするのもありです。

 

初心者向けのオプションはありますか?

 

STEP UP(ステップアップ)モードがおすすめです。

ステップアップモード以外では、クリアできないとゲームオーバーになってしまうので、それを回避するためには、EASYあるいは、ASSIST EASYをつけるのはありです。

前者はミスをした時のゲージの下がり方が緩やかになり、クリアしやすくなります。後者はそれに加えてゲージ60%以上でクリアしたことになります(通常のクリア基準は80%以上)。

ただし、これらのオプションを使ってクリアした場合、クリアランプがEASY CLEAR、ASSIST EASY CLEARと区別されます。

EASY CLEARした曲を次にプレーする時は、EASYを付けないで挑戦してみるなど、クリアランプをより上に更新を目指すと上達が望めます。

 

初心者が避けた方がいいオプションはありますか?

HARD、EX-HARD

これらはミスがかさむと、曲の途中でも強制終了してしまうので、まずは使わなくていいです。

RANDOM、S-RANDOM、R-RANDOM

いずれも譜面の配置が変化するオプションなので、中級者以上になるまでは、特に必要ありません。

AUTO SCRATCH(オートスクラッチ)

これは以下の質問で別途お答えします。

 

難しいのでオートスクラッチを使うべきでしょうか?

 

IIDXにはボタン操作だけでなく、スクラッチがあるため、初心者の方には難しく感じます。

そこで、オートスクラッチを使いたくなるのですが、スクラッチこそIIDXの醍醐味なので、つけないことを強くおすすめします。

初めにオートスクラッチを使って、ある程度上達したら使わないようにするという手もありますが、オートスクラッチを外した途端、難易度が一気に上がるので、おすすめできません。

慣れるまでが大変ですが、オートスクラッチは使わず、練習しましょう。

 

どの曲からプレーするのがいいのでしょうか?

 

まずは低難易度の曲からするのが望ましいです。

IIDXは曲数が多いため、曲がジャンルごとにフォルダに格納されています。

まずはLEVEL1やLEVEL2フォルダを探し、そこから選択するのがいいです。

(選曲画面で黒ボタンを押すことで、今開いている曲フォルダを閉じることができます。)

 

また、LEVEL2が全部できないからといって、LEVEL3に挑戦できないということはありません。

そのLEVELがだいたいできるなと感じたら、上のLEVELも挑戦してみましょう。

先程のステップアップモードなら、クリアできなくて次のステージに進めるので大丈夫です。

 

ゲームの収録曲が知らない曲ばかりなので不安です

 

beatmania IIDXシリーズは、クラブミュージックを意識して作られた機種です。そのため、有名アーティストの曲や、J-POP調の歌曲が極めて少ないです。

はじめは、どれがどれなのかわからないことが多いですが、それぞれの曲にジャンルも書かれているので、それを見ながら探したり、曲をプレーしながら、好みのジャンルを見つけるのも楽しいかと思います。

また曲プレビューといって、曲選択のカーソルを移動させると、その曲のフレーズが数秒間再生されるので、これを頼りに好きな曲調を探しましょう。

 

選曲がどうしてもかたよるのですが、これでもいいですか?

 

曲によって、スクラッチが多い、同時押しが多いなど、譜面の傾向が様々あります。

そのため、好きな曲、クリアしやすい曲ばかりに選曲がかたよると、似た譜面にしか対応できないくなるため、基本的には上達が遅くなります。

 

逆に言うと、好き嫌いせず、様々な譜面タイプに触れる方が上達は早くなります。

ステップアップモードのように、クリアできなくても次のステージに進める場合は、思い切ってやったことのない曲をプレーする方がいいでしょう。

 

スタンダードモードで1曲目をクリアできなかったのに、次のステージに進めました。どうしてですか?

 

スタンダードモードでも、LEVEL5以下の曲であれば、クリアできなくても、無条件で次ステージに進めます。

2曲目に、そのような救済措置はありません。
(ただし、プレミアムスタートをした場合、特定の条件で2曲目、未クリアでも保証が受けられる場合があります。)

 

どれくらいうまくなれば、次の段位を受験していいですか?

 

1級くらいまでは、級と級のレベル差が少ないです。

初心者のうちで言えば、できなかった曲ができるようになったら、すぐに次の級を受けてみて構いません。

段位認定の1曲目で落とされてしまうようだと、まだまだ、その級の実力は不足しているということです。

練習して、また挑戦しましょう。

 

プレミアムフリーモードだと、ミスしても10分間プレーできるそうですが、使うべきでしょうか?

 

プレミアムフリーは時間貸しプレーモードで、6分、8分、10分など、プレー時間を選べます。

ただし10分でいうと、通常のプレーモードの約2倍の料金がかかります。(ゲーセンによって異なります。通常100パセリのゲーセンではプレミアムフリー10分で204パセリなど)

 

これはHARDクリア以上を狙う時に有効なモードです。
(ミスして曲の途中で強制終了しても、時間内何度でも再挑戦できるため)

しかし、初心者の方はHARDクリアを狙うより、ノーマルクリアやEASYクリアの数を増やす方が、効率よく上達できます。

HARDやEX-HARD狙いをしないのであれば、ステップアップなど、他のゲームモードの方が割安にプレーできます。

なので、初心者を卒業し、HARDクリアにどんどん挑戦するようになるまでは、プレミアムフリーは特に使う必要はないかなと思います。

 

ゲーム音量が小さくて困っています

 

エフェクターを使用しましょう。

EFFECT ONボタンを押すことで、エフェクター機能がオンになり、音が大きくなります。

ただし、エフェクターは複数の種類があり、種類によってはプレーに支障が出るほど、音が激しく変化します。

おすすめのエフェクトは、COMPRESSOR(コンプレッサー)のみです。

 

EFFECT ONボタン下のVFFXスイッチを押すたびにエフェクターの種類が変化します。

エフェクターの種類は液晶画面中央の一番下に表示されます。

COMPRESSORになっている時は、文字周りが黄緑色になります。

 

初心者なので、人の目が気になります

 

別記事にまとめました。

 

 

上手な人と仲良くなった方がいいですか?

 

上達が早くなるという点では、仲良くなるのがいいですが、無理して友達を作らなくてもいいと思います。

 

上手だからといって、教え方も上手とは限りません。

あまりにうますぎる人は初心者のレベルに合った教え方ができないこともあります。
(例えば、いきなりランダムをかけてみよう!と言ってきたり)

 

ほとんどの人は我流で成長してきているので、必ずしも教えてもらえば、すぐにうまくなるとは限らないと思った方がいいです。

今はネットの情報もそこそこあると思うので、それを参考にするのもいいでしょう。

人によって、上達のしかたは様々なので、いろいろな意見を取り入れて、自分に合うやり方、練習法を見つけるといいでしょう。